
ミントちゃんと新潟市のドッグ関係の施設を幾つかハシゴしました

行けたのは三カ所。ドッグラン

とドッグカフェ

2店。
ミントちゃんは、クールなお嬢さんワイヤーでチャーリーの先生

なのです。
犬社会のマナー

を教えてくださいます。

一番はじめに行ったドッグランです。いろんなワンちゃんと出会えました。
こちらで注目を浴びていたのはボルゾイ。
真っ白なボルゾイは歩き方もとても優雅で、貴族のような気品があります。
チャーリーがシツコクボルゾイさんの周りをウロウロ、ウロウロ…。(すみません)
本格的にワンコと戯れるドッグランは初体験のチャーリー。…怪我もなく、させることもなく、時々休憩も入れたりしたけど一生懸命駆けている姿が見れて本当に良かったです。

続いてドッグカフェ「アリナ」です。最近オープンしたお店。
すごーくリードを短く結び直したチャーリーと、お行儀良くマットできるミントちゃんと、素敵なミントママさんとお昼を楽しみました。
美味しい料理で気に入ってしまいました。

☆マットできたよ〜!
こちらのマット、ミントママさまからチャーリーのプレゼントで頂いたもの。(ありがとうございます)
はじめてカフェでマットを使いました。べたーって横になるより汚れないし、逆に店も汚さないし、便利なんだね。

大きさもチャーリーにぴったり。(ミントちゃんのマットはこの半分以下です・・・・)

チャーリー、ここで和んでチョットお昼寝気味。

次にもう一軒、ドッグカフェ「ミジェット」さんへ行きました。
こちらには以前、私だけで遊びに行ったことがあって、次はチャーリーも一緒に連れてきたい!と考えていたお店。

仲良くオヤツ目線をする2ワン。
チャーリーは、ものが欲しいとき「ジタジタ…、ジタジタ…!」って身体を貧乏揺すりをするので笑われました(笑)。あれ、なんでなんだろう。
でもね、見慣れると「しないと物足りない」…んですよ、貧乏揺すり。

でもミントちゃんは絶対引いてる・・・・(笑)。
そして、二人並ぶとチャーリーのサイズがでかく、ミントちゃんがスマートなので小さく、見えますよね(笑)(笑)。
すっごい体格差がある二匹ですが、同じ犬種なんですよ。

楽しい一日って過ぎるのが本当に早い。
また、遊ぼうね。
posted by Shu* at 02:46| 新潟 ☀|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
おともだち
|

|